【スト5】ザンギエフのコンボ・連係(シーズン4)

ザンギエフのコンボ・連係を調べました。初心者~中級者向けです。

ザンギエフは投げ技が強いのでコンボが苦手な人でも使いこなしやすいキャラです。読み合いが好きな人は一度使い込んでみることをおすすめします。シーズン4からアーマー時に受ける白ダメージが半分になったので、Vスキルを盾に強気に近づきやすくなりました。

記号の説明
「→」はキャンセルなしのコンボ
「>」はキャンセルありのコンボ
「⇒」は連係など(コンボではない)
[ ]内の数値は[ダメージ/スタン値]
初心者の方は★からどうぞ

跳び込みから

ジャンプ攻撃やしゃがみ中P・前強P・しゃがみ弱Pなどはガードされても有利です。投げとの二択で攻めることができます。ダブルラリアットは前を押しながら出すことで前進しながら技を出すことができ、ダメージの大きい根元がヒットしやすくなります。ガードされてしまった場合は後ろを押して距離を作っておくと反撃を受けにくくなります。

ジャンプ中K →しゃがみ中P →弱K >ダブルラリアット[239/386]
※前を押しながらダブルラリアットを押すことで根元がヒットします。
※ガードされた場合はしゃがみ中P(ガード時+3Fで有利)で止めて攻めを継続できます。

ジャンプ強K →前強P →弱K >ダブルラリアット [284/526]
※前強Pの発生が遅いのでジャンプ攻撃は深めに当てる必要があります。
※弱Kの代わりにしゃがみ弱Pにするとわずかにダメージが上がります[292/526]が、弱Kにしておくと相手がしゃがんでいる場合にダブルラリアットが根元ヒット[305/526]します。弱Pからキャンセルする場合、弱Pが押しっぱなしになっているとダブルラリアットが出ないので注意です。また、弱K >ダブルラリアットの方がダウン時の相手との距離が若干近いため、基本的には弱Kを使うのが安定です。

ジャンプ下強P(めくり) →しゃがみ中P →弱K >ダブルラリアット[269/436]
※めくり時は距離が近いため根元ヒットしやすいです。

カウンターから

前中K(カウンター) →弱K >ダブルラリアット [215/343]
※前中Kは投げ間合いの少し外から出してスクリューを狙う際にも使用できます。

Vスキル1(カウンター) →しゃがみ弱P >ダブルラリアット [176/343]
※密着の場合のみダブルラリアットまで届きます。弱Kだと発生が遅くて繋がりません。

クラッシュカウンターから

強Pクラッシュカウンターは溜め時間やヒットした時の距離によってできることが変わってきます。

[近距離] 強P(クラッシュカウンター) →前強P →弱K >ダブルラリアット [299/509]
※強Pはガードされると不利(-3F)なのでできればホールド版(+1F)を出すのが安全です。溜めている時に跳ばれないようにほどほどに。

[近距離] 強P(クラッシュカウンター) →前強P →CA [480/340 3ゲージ]
※ノーキャンセルでもつながります。前強Pのあとはしゃがみ中P >CA [482/410]も可能ですが、難易度が高い割にダメージがほとんど同じです。

[中距離] 強Pホールド(クラッシュカウンター) →前ステップ →強スクリューパイルドライバー [332/440]
※溜め時間が短い場合は前ステップからのスクリューがつながりません。前ステップで3F有利なので攻めは継続できます。

[遠距離] 強P(クラッシュカウンター) →前歩き →強K [192/300]
※強P先端ヒットだとかなり距離がありますが、少し前歩きすることで強Kが届きます。先端より距離が近ければ歩かなくてもヒットしますが、その後の展開を見込んで少しでも距離を詰めておく方がよいです。
※強Kより強Pの方がダメージは高いですが、発生とリーチに優れる強Kを当てるのが無難だと思います。


投げを警戒してバックステップをする相手には強Kクラッシュカウンターが狙えます。

[近距離] 強K(クラッシュカウンター) →前中K [164/260]
※ダメージは少ないですが、前中K後に密着有利で攻めを継続できます。

[近距離] 強K(クラッシュカウンター) →タブルラリアット [188/340]
※ノーゲージでダウンを奪って起き攻めする場合はこちら。

[遠距離]強K(クラッシュカウンター)→ 強K [180/300] ★
※ダブルラリアットは届かない距離の場合は強Kが無難です。着地を攻めましょう。

強K(クラッシュカウンター) →ジャンプ →EXボルシチダイナマイト [268/380 1ゲージ]
※EXゲージがあればこちらを使って行きましょう。距離が離れていても吸い込みます。低空EXボルシチ下半回転してから上と同時にPPを押すと出しやすいです。ボルシチ後は前ステップで有利(+2F)なので起き攻めも狙えます。

Vスキル1

Vスキル1 →CA [410/100 3ゲージ]
※キャンセルなしでCAが繋がります。Vスキル中に受けた白ダメージもCA演出中でほぼ回復されます。

Vリバーサル

[自分が画面端] Vリバーサル →CA [400/0 3ゲージ]
※Vリバーサルヒット後は3F有利のため、距離が近い場合はCAがつながります。

強 or EXスクリューパイルドライバーからの起き攻め

強とEXスクリューのあとは最速前ステップで密着2F有利のため、最速しゃがみ弱P or しゃがみ弱Kが割り込まれません。打撃と投げの択を強いるザンギの時間となります。

前ステップ →しゃがみ弱K →しゃがみ弱P >ダブルラリアット[146/293]
※下段始動。ジャンプやバックステップや後ろ下がりにヒットします。ガードされたらしゃがみ弱Pで止めて攻め継続。

前ステップ →しゃがみ弱K ⇒強スクリューパイルドライバー
※ヒット/ガード関係なく投げたい時に。

前ステップ →しゃがみ弱K ⇒前ジャンプ →(ジャンプ下強Pめくり or EXボルシチダイナマイト)
※しゃがみ弱Kで一旦止めてボディプレスめくりで攻めを継続します。相手がジャンプで逃げようとしないかも見ておき、跳んでいたらEXボルシチで吸えるとよいです。

前歩き →強K
※逃げる相手に。ジャンプには通常ヒットですが、暴れとバックステップにはクラッシュカウンターするのでコンボが狙えます。しゃがまれると空振りしますが、相手は固まっていることが多いのでそのままスクリューで吸えたりします。

前ステップ →強スクリュー ★
※シンプルに投げ。打撃重ねを見せて固まった相手は投げましょう。

前ステップ →しゃがみ弱P >シベリアンエキスプレス
※コンボではないですが、特にEXは発生が早いので捕まえやすいです。スクリューよりも運べるので、画面端が近い場合は狙っていきましょう。

前ステップ →通常投げ
 (ジャンプされた場合) 低空EXボルシチダイナマイト
※スクリューを避けつつジャンプ攻撃を狙ってくる相手にはこちら。ガードと暴れには通常投げが入り、垂直ジャンプから反撃しようとしてくる場合も迎撃できます。バックステップされた場合は仕切り直しです。

受身を取られなかった場合は改めて前強Pやしゃがみ中Pを重ねるか投げを狙いましょう。

対空ダブルラリアットからの起き攻め

コンボなどで地上の相手にヒットさせて前ステップした場合、相手が通常受け身を取っていた場合は-3Fで不利ですが、対空の場合は当てる高さによって有利になるので攻撃を重ねられます。

前中K接近 →弱スクリューパイルドライバー
※ガードで固まっている相手に。

前歩き →強K
※バックステップまたはジャンプで逃げる相手に。

前ステップ →しゃがみ弱K ⇒前ジャンプ →EXボルシチダイナマイト
※ジャンプで逃げる相手に。固まっていた場合ボルシチは出さずにフライングボディプレス(ジャンプ中に下強P)で攻め継続。

Vトリガー1

Vトリガー1は相手を引き寄せた後もボタンホールドすると相手を浮かせて追撃が可能となります。

(強P or Vスキル1) >Vトリガー1発動 →最大ホールド
※ここから1~3の追撃へ

1. 前ステップ →ダブルラリアット [304/410]
※ゲージなしの場合。

⇒2. ジャンプ →EXボルシチダイナマイト [346/440 1ゲージ]
※← ↓ → ↑+PPとすると低空でボルシチが出せます。ダウンを奪って起き攻めへ。

⇒3. 前中K
※相手をダウンさせずに攻めを継続する場合。3.1.~3.3.の着地攻め継続へ

 ⇒3.1. 強スクリュー [220/250]
  ※本命の投げ
 ⇒3.2. 前強P →弱K >ダブルラリアット [207/423]
  ※前強Pはガードされた後も有利なのでスクリューや追いかけボルシチもあり
 ⇒3.3. しゃがみ弱K →しゃがみ弱P >ダブルラリアット
  ※手堅く下段。足元がお留守の場合に

Vトリガー1発動中

スクリュー後に通常受け身された場合、Vトリガー1専用技サイクロンラリアットの持続が重なり、ヒットで+20F、ガードで+6Fの有利かつ密着状態となります。

強 or EXスクリュー ⇒
サイクロンラリアット →しゃがみ弱K×2 →しゃがみ弱P >サイクロン(ホールド) →ジャンプ →EXボルシチダイナマイト [335/479 1ゲージ]

画面端関連

[画面端] 前投げ ⇒

前強P →弱K >ダブルラリアット [207/423]
※打撃重ね。動く相手に。

一瞬待ち→弱スクリューパイルドライバー [200/250]
※投げ。固まっている相手に。

[画面端] シベリアンブリザード ⇒

前歩き →前強P →弱K >ダブルラリアット [207/423]
※その場だと弱Kが届かないので少し歩いて距離を詰めます。

弱K(空振り) →中スクリュー [210/250]
※弱Kを空振りしておくとスクリューがぴったり重なります。強スクリューは届かないので中で。

EX無敵技などの空振りに

しゃがみ強P >Vトリガー1発動(最大ホールド) →ジャンプ →EXボルシチダイナマイト [346/440 1ゲージ]
※Vゲージを使わない場合はクラッシュカウンター関連と同じコンボを狙いましょう。

スタンさせた後などに

垂直ジャンプ上強P →前強P →しゃがみ弱P >ダブルラリアット [312/576]
※ジャンプ攻撃は垂直上強Pのヘッドバットが最大ダメージ。しゃがみ弱Pではなく弱Kにするとつなげやい。

垂直ジャンプ上強P →前強P →前歩き →弱K >ダブルラリアット [325/576]
※前強Pの後に一瞬だけ前進するとダブルラリアットの根元が当たり若干ダメージアップ。タイミング難しめ。ゲージなしでは最大ダメージと思われます。

垂直ジャンプ上強P →しゃがみ強P >Vトリガー1発動(最大ホールド) →前ステップ →ダブルラリアット [383/555]
※Vゲージを使用する場合はこちら。EXゲージがあればEXボルシチでダメージアップ[418/580]

垂直ジャンプ上強P →前強P →CA [530/380 3ゲージ]
※キャンセルしてもしなくても繋がります。前強PのあとはぐるぐるしながらP連打していれば出るのでお手軽です。

垂直ジャンプ上強P →前強P →しゃがみ中P >CA [538/460 3ゲージ]
※上のコンボより手元が忙しくなりますがダメージが若干上がります。しゃがみ中Pの間に2回転でも出せますが、「前強Pとしゃがみ中Pの間でゆっくり1回転、しゃがみ中Pから素早く1回転+P」とすると余裕を持って回せます。(→+強P) ↑ ← (↓+中P) → ↑ ← (↓+P) 

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください